「Sublime Text 3」の設定でハイフンで区切ったクラス名をダブルクリックで選択できるようにする

CSSのクラス名をbtn-primary
のようにハイフン(-)で区切ると、通常ではダブルクリックした時にどちらかの単語しか選択することができません。選択できるように設定する方法があるので、その方法を紹介します。
sponsored link
word_separatorsを変更する
変更するのはword_separators
です。Preference.sublime-setting – Defaultの23行目で設定されています。
1 |
"word_separators": "./\\()\"'-:,.;<>~!@#$%^&*|+=[]{}`~?", |
ドットやコロンなどの中にハイフンも単語の区切りとして設定されています。この設定を上書きするためにPreference.sublime-setting – Userで以下のように追加します。
1 |
"word_separators": "./\\()\"':,.;<>~!@#$%^&*|+=[]{}`~?", |
単純にハイフンを削除しただけです。設定を上書き保存したらハイフンで区切ったクラスもダブルクリック一回で選択できていると思います。
上野正大,杉本 淳,前川昌幸,森田 壮 インプレスジャパン 2014-03-20