無料のiPhoneアプリを使ってアスペクト比指定のトリミングとピクセル指定のリサイズをする

ブログで使う画像のトリミングやリサイズしたい場合に使うと便利なiPhoneアプリを2つ紹介します。
両方とも無料のアプリで、アスペクト比(縦横比)と画像サイズ(px)を指定することができるので自分が欲しい画像サイズに加工することができます。
sponsored link
アスペクト比を指定してトリミングできるiPhoneアプリ
トリミングには「PhotoComp」というiPhoneアプリを使います。
アスペクト比は6種類から選択できます。
- 1×1
- 2×3
- 3×2
- 3×4
- 4×3
- 16×9
[リサイズ]をタップするとアスペクト比を指定してトリミングすることができます。
ファイルの圧縮も種類こそ少ないですができます。保存をタップしてカメラロールに保存しましょう。
画像の選択時に画像サイズ(px)とファイルサイズ(MB)が表示されるので探しやすいのも特徴です。
画像サイズを指定してリサイズできるiPhoneアプリ
画像のリサイズには「バッチリサイズ」というiPhoneアプリを使います。
画像を選択したら画面右上にある青い矢印をタップしてカメラロールに保存します(この場合は横幅600pxに指定)。複数のファイルをまとめて処理することもできます。
このアプリでは画像サイズ(px)とファイル形式(JPGとPNG)が表示されます。
リサイズする出力サイズをカスタマイズすることもできます。
僕の場合はアイキャッチ用に横幅600pxの画像が欲しいので[W:600]としてwidthだけ指定しています。
両方とも無料アプリなのが嬉しいですね。
アスペクト比と画像サイズ(px)を指定することができるのでブログで使うには最適なアプリだと思います。